Nagano

これが本当のローカル上位店!信頼の鰻 @諏訪・長野

常念岳をヒーヒー半泣きになりながら下山した2018年8月。

旅行とグルメは切っても切り離せないということで、安曇野のグルメを堪能すべく食べログを検索します!

美味しそうな蕎麦屋を数店見つけたものの、日曜日は閉店時間が早く断念残念だ

中央自動車道を使って都内に戻るため、その途中の諏訪に寄ってゴハンを食べる作戦に変更!

またまた食べログを使って見つけたのが【鰻 小林】

諏訪は古くから漁獲量があり、鰻が有名!食べログの点数も諏訪市内で最も高かったため、予約の電話を入れて見ることに。日曜日に訪問したのですが、予約は不要でフリーで訪問してくださいという風に案内して頂きました。そして到着。

クルマが10台ぐらい停められるような駐車場がありで、さらに外観も清潔で入りたくなるようなお店です。また内観も外観同様に世界観が伝わり、さらに清潔な印象を受ける内装。

お客さんの入り具合なのですが、日曜日の夜ということもあるのか、客席は半分ぐらいしか埋まっておらず、すんなりと席に案内して頂きました。

そしてメニューを吟味。

うなぎの量によって値段が違うらしく、丼だと鰻は1切れ、上だと鰻は2切れ,,,とあり、値段と値段の上がり方とボリュームを鑑みた結果、”上”をオーダーすることにしました。

どーん!!

ちょっとばかし重の中の鰻の占める割合が小さく貧相に見えるが、味は十分!

最近ローカルの食べログ高評価店に行っても満足の行くクオリティの料理が出てこない印象があったのですが、このお店は信じて間違いないでしょう。

吸い物も一緒にオーダーしたのですが、こちらも提供時の見た目から味のクオリティまで十分なレベルです。

あと、このお店。店の奥の方にワインが入った雰囲気が良さげな冷蔵庫がありました

いやー、近所だったら鰻食べながらワイン飲みたいー!

鰻 小林

関連ランキング:うなぎ | 茅野駅上諏訪駅

関連記事

  1. 独身で近所だったら無限ループ確定@三軒茶屋・東京
  2. 都内焼き鳥 TOP15!食べログ上位店のホンマものの焼き鳥はどう…
  3. ミシュランの星を獲得したお店の坦々麺はクリーミーで美味い 【メゾ…
  4. こんな美味しそうなバラちらしは見たことない【匠 誠(タクミ マコ…
  5. コスパよくホルモンを食べるなら@吉祥寺・東京
  6. 伊那市の隠れ家居酒屋。コスパが良くて腹一杯!@長野
  7. 上品さを感じる東京・赤坂を代表する中華料理【月居 赤坂】
  8. 東京のジンギスカンが食べられるお店暫定No.1【club小羊 恵…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2018年 9月 10日

RECOMMEND ★★★★★

RECOMMEND ★★★★

FEATURE

TRIP

PAGE TOP